日本の家といえば、欠かせないのが和室ですよね。
和室はさまざまな用途に使えて便利な反面、畳や障子のメンテナンスが大変だという理由で、和室を敬遠している人も最近は多いのではないでしょうか。
しかし、やっぱりあると便利なのが和室。
そこで、新築に和室を作りたくなる和室のメリットや、和室のさまざまな活用法をご紹介したいと思います。
実はメリットがたくさん!和室のメリットとは?
和室といえばまず思い浮かぶのが、い草の香りですよね。
畳のい草の香りには、リラックス効果や空気清浄効果があるといわれています。
畳の上に直接横になってゴロゴロできるのも、和室のメリットの一つです。
そして和室のメリットといえば、汎用性の高さが挙げられます。
何通りもの使い方ができるのが和室の魅力です。
ふすまを閉めることによって、独立スペースにもなるので使い道が広がります。
他にも、和室には押し入れがあるので収納スペースが大きくなり、クローゼットには収納しにくいような大きな物も、和室があれば押し入れに収納することができます。
また、畳は通気性が良く湿度が高いときは湿気を吸い、湿度が低くなれば湿気を放出して湿度調整をしてくれる効果もあります。
客間や子どもの遊び部屋にも!和室のさまざまな活用法
和室の正統派な使い方として、仏壇がある場合は仏間として使用するのが王道でしょう。
和室であれば仏壇とも相性が良く、雰囲気の良い仏間になるでしょう。
他にも、テーブルと座布団を置いて応接室にしたり、布団を敷くこともできるので客間としても和室は重宝します。
また子どもがいる家庭では、子どもの遊び部屋としてもおすすめです。
フローリングに比べて畳は柔らかいため、子どもが裸足で遊んだり転んだりしても怪我をしにくく、特に赤ちゃんのハイハイスペースとしても活用でき便利です。
将来、親と同居をすることを見据えて、親の寝室として和室を備えておく人も多いようです。
普段使いとしてもアイロンがけをしたり、洗濯物をたたんだりとちょっとした家事スペースとしても活用できますね。
要チェック|中古物件一覧