優和住建|神戸市西区・垂水区・明石市の不動産情報 > 株式会社 優和住建のブログ記事一覧 > 不動産相続で空き家を相続した場合の解体費用!解体費用を抑えるには?

不動産相続で空き家を相続した場合の解体費用!解体費用を抑えるには?

≪ 前へ|スケルトン・インフィルの戸建てを購入するメリットとデメリットとは?   記事一覧   不動産の相続登記が義務化される?義務化した項目や罰則の内容とは|次へ ≫

不動産相続で空き家を相続した場合の解体費用!解体費用を抑えるには?


不動産相続によって空き家を相続したものの、その家を使うことがない場合は、所持していても維持費がかかってしまうだけですよね。
使わない空き家を解体するにしても、解体のための費用がかかります。
空き家の解体費用の相場や、解体費用を抑える方法をご紹介していくので、参考にしてみてください。

弊社へのお問い合わせはこちら

構造によって差がある!不動産相続した空き家の解体費用の相場は?

不動産の解体費用は、家や周辺の状態によって価格が変動してきます。
「木造」「軽量鉄骨造」「RC造」など、構造の違いによっても相場は変わります。
まず、木造の場合、20坪であれば70万円~120万円、30坪であれば105万~180万円ほどかかります。
軽量鉄骨造は20坪で80万円~140万円、30坪では120万円~210万円。
RC造は20坪で110万円~160万円、30坪では165万円~240万円が相場となっています。
空き家の坪単価のみを見て価格を算出する場合もありますが、建物の老朽化が進んでいたり、塀や門があれば解体費用が高くなったりする可能性があります。
会社によって料金も異なってくるかと思いますので、複数の会社の見積もりを確認して、解体費用を見比べるのもおすすめです。
空き家とはいっても、室内に家具などが残っていることもあります。
室内にそうした残置物が残っている状態で解体の依頼をしてしまうと、さらに費用が上がる場合もあるため、価格を少しでも抑えたい時は室内の物が自分で処分しておくようにしましょう。

空き家を不動産相続で相続した時は?解体費用の補助金は出る?

空き家を活用する予定もない場合は維持するのも大変ですが、解体費用も決して安いものではありません。
空き家を取り壊したいけれど、解体費用の用意ができないという場合は、解体工事の補助金制度を利用してみましょう。
空き家を放置されてしまうと、街の景観や治安の悪化、老朽化にともなって事故などの原因となる可能性も高くなるなどデメリットが大きいため、自治体が解体に対して補助金を出してくれる制度が設けられています。
では、主要な三種類の補助金についてご紹介します。  


①老朽危険家屋解体撤去補助金

老朽化によって倒壊する可能性のある、危険家屋の除去を補助するための制度です。
この制度を利用するためには、自治体からの認定や耐震診断を受けてから承認される必要があります。
②都市景観形成地域老朽空き家解体事業補助金

都市の景観を守ることを目的とした、家屋の解体費用に対する制度です。
上記は、どちらも支給される補助金は解体費用の1/5から1/2となっています。
③建て替え建設費補助金

老朽化している家屋を解体し、一定基準を満たしている家の建築費用の一部を補助してくれる制度です。
こちらの制度を活用することで、空き家を解体して安全な家屋に建て替えることも可能になります。

まとめ

空き家の解体をしたいけれど費用が高くて躊躇している場合、解体費用の補助金制度の活用も検討してみましょう。
制度によって要件が設けられているため、お住まいの自治体などに確認してみると良いかもしれません。
私たち優和住建は、明石市と神戸市西区・垂水区エリアで中古一戸建てや中古マンションをご紹介しています。
マイホームでお悩みでしたら、お気軽にご相談ください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|スケルトン・インフィルの戸建てを購入するメリットとデメリットとは?   記事一覧   不動産の相続登記が義務化される?義務化した項目や罰則の内容とは|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 会員バナー
  • 会員登録がお済の方はこちら

  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • 更新情報

    2023-09-22
    ●価格変更物件●

    =新築戸建=
    <明石市和坂1丁目>
    4号棟3480万円⇒3380万円
    5号棟3680万円⇒3580万円

    <西区月が丘4丁目>
    3580万円⇒3480万円

    <垂水区千鳥が丘2丁目>
    2780万円⇒2680万円
    1号地3580万円⇒3480万円
    3号地3480万円⇒3280万円

    <垂水区潮見が丘1丁目>
    3280万円⇒2980万円

    =中古マンション=
    <藤和舞子坂ハイタウン>
    1099万円⇒1049万円

    <明舞北センター1号棟>
    1099万円⇒1079万円

    <パレ垂水海岸通り>
    2398万円⇒2298万円
    2023-09-16
    ★価格変更物件★

    =新築戸建=
    <垂水区小束山本町2丁目>
    4380万円⇒4180万円

    <西区持子3丁目>
    2580万円⇒2480万円

    <明石市藤が丘2丁目>
    2980万円⇒2780万円

    <明石市二見町福里>
    2980万円⇒2780万円

    =中古マンション=
    <ベルヴィル朝霧>
    1288万円⇒1268万円
    2023-09-15
    ●価格変更物件●

    =新築戸建=
    <垂水区南多聞台5丁目>
    1号棟4280万円⇒4180万円
    2号棟4280万円⇒4180万円

    <西区小山2丁目>
    1号棟3580万円⇒3480万円

    <西区学園東町3丁目>
    1号棟4380万円⇒4280万円
    2号棟4380万円⇒4280万円

    <西区水谷2丁目>
    1号棟3080万円⇒2980万円

    <明石市魚住町西岡>
    1号棟3080万円⇒2980万円
    3号棟3180万円⇒3080万円

    =中古戸建=
    <西区王塚台6丁目>
    1699万円⇒1679万円

    更新情報一覧

  • 会社概要

    会社概要
    株式会社 優和住建
    • 〒651-2113
    • 兵庫県神戸市西区伊川谷町有瀬533-1
    • 0120-974-113
    • TEL/078-974-8555
    • FAX/078-974-8585
    • 兵庫県知事 (3) 第11341号
  • イオン銀行
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


【オープンハウス開催】神戸市西区秋葉台2丁目 中古戸建

【オープンハウス開催】神戸市西区秋葉台2丁目 中古戸建の画像

価格
2,680万円
種別
中古一戸建
住所
兵庫県神戸市西区秋葉台2丁目
交通
木幡駅
徒歩10分

オープンハウス! セザール第一西神戸

オープンハウス! セザール第一西神戸の画像

価格
1,380万円
種別
中古マンション
住所
兵庫県神戸市西区玉津町新方172-1
交通
明石駅
徒歩20分

オープンハウス開催中 神戸市西区福吉台2丁目 築浅戸建

オープンハウス開催中 神戸市西区福吉台2丁目 築浅戸建の画像

価格
2,980万円
種別
中古一戸建
住所
兵庫県神戸市西区福吉台2丁目6-5
交通
大久保駅
バス16分 福吉 停歩10分

●オープンハウス中●グランプレステージ西神戸伊川谷

●オープンハウス中●グランプレステージ西神戸伊川谷の画像

価格
1,380万円
種別
中古マンション
住所
兵庫県神戸市西区伊川谷町別府88-2
交通
明石駅
バス10分 赤羽グリーンタウン 停歩4分

トップへ戻る