優和住建|神戸市西区・垂水区・明石市の不動産情報 > 株式会社 優和住建のブログ記事一覧 > 不動産のリースバックってなに?リースバックの仕組みや失敗しないためのポイントをご紹介!

不動産のリースバックってなに?リースバックの仕組みや失敗しないためのポイントをご紹介!

≪ 前へ|新築を建てる時に知っておこう!耐久性も変わる屋根材の種類について   記事一覧   オシャレなバスルームにこだわるリフォーム!楽しいバスタイムを演出しよう|次へ ≫

不動産のリースバックってなに?リースバックの仕組みや失敗しないためのポイントをご紹介!

現在住んでいる住宅を売却することになると、自宅を退去して新しい住まいに引っ越しをすることが一般的であると思います。

 

しかし、最近では自宅を売却した後も退去することなくそのまま住み続けることができる「リースバック」という仕組みを利用する人も増えてきました。

 

今回は、不動産のリースバックとはどのような仕組みなのか、メリットはどのようなものがあるのか、またリースバックに失敗しないために押さえておきたいポイントについてご紹介します。


覚えておきたい不動産のリースバックのポイント

 

覚えておきたい不動産のリースバックのポイント!仕組みやメリットとは?

 

冒頭で少し触れましたが、売主が現在住んでいる自宅を売却後も買主との契約のもとで、退去せずに以前と同様に住むことができる仕組みをリースバックといいます。

 

売主が自宅売却後も同様に住み続けるためには、買主と賃貸借契約を交わす必要があります。

 

賃貸借契約の付いた売却であるにも関わらず、買主の意向が変わり売主へ退去を求めたり、転売したりすることで売主が退去せざるを得なくなることを防ぐためです。

 

リースバックのメリットとしては

 

・まとまった現金を手にすることができる

・売却後も退去せずに住むことができる

・物件の情報公開が限定的なので近隣へ知られずに自宅を売却できる

・固定資産税がかからない

 

などが挙げられます。

 

自宅の売却後もそのまま住むことができることは大きなメリットですが、家賃を払わなければならないことや、買主との賃貸借契約の内容によっては終身住み続けられるわけではないことをきちんと理解したうえで、リースバックを検討しましょう。

 

不動産のリースバックに失敗しないためのポイントとは?


不動産のリースバックに失敗しないためのポイントとは?

 

前項で解説したように、リースバックにはメリットも多くありますが気を付けるべき点もあります。

 

実際に発生したトラブル例では、「初めに設定された家賃が更新時に上げられた」「リースバック業者が倒産した」「買戻し価格が高い」などがあります。

 

リースバックでは周辺の賃貸物件よりも家賃が高めに設定される場合が多いですが、更新のタイミングでさらに家賃を上げられることがあります。


口頭での約束ではなく、売買契約時にはきちんと条文に記載するようにしましょう。

 

また近年では、不動産会社自体がリースバックしたい売主の自宅を購入するサービスをおこなうケースも増加していますが、その業者が倒産してしまうと第三者へ物件が売却されてしまう場合があります。

 

その第三者が賃貸借契約を引き継いでくれればよいですが、そうでない場合もあり得ます。

 

そのようにならないためにも、リースバックをおこなう際は信頼できる業者に依頼することが大切です。

 

また、リースバックをする方のなかには、将来その物件を買い戻したい方もいると思います。

 

一般的に、買戻しの場合は周辺の物件相場よりも高く設定されることが多いです。

 

買戻しを希望する方は、家賃を支払いながらの貯蓄が可能か、どのくらいの期間で買戻しのための費用が準備できるかなどを明確にして、将来的な計画をきちんと立てるようにしましょう。

 

まとめ

 

リースバックにはメリットも多くありますが、リスクを伴う可能性もあります。

 

失敗しないためにも今回紹介したポイントを押さえ、対策を立てて利用するようにしましょう。


私たち優和不動産販売では、明石市の不動産情報を多数取り揃えております。

 

住まい探しでお困りでしたら、お気軽にお問い合わせ下さい!

≪ 前へ|新築を建てる時に知っておこう!耐久性も変わる屋根材の種類について   記事一覧   オシャレなバスルームにこだわるリフォーム!楽しいバスタイムを演出しよう|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 会員バナー
  • 会員登録がお済の方はこちら

  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • 更新情報

    2023-09-30
    ●価格変更物件●

    =新築戸建=
    <西区小山2丁目>
    3号棟3880万円⇒3480万円

    =中古マンション=
    <マイアール明石松の内邸>
    2790万円⇒2690万円

    2023-09-28
    ●価格変更物件●

    =中古戸建=
    <西区二ツ屋2丁目>
    2490万円⇒2400万円

    =中古マンション=
    <ル・セール明石>
    2398万円⇒2298万円
    2023-09-26
    ◆価格変更物件◆

    =新築戸建=
    <垂水区五色山4丁目>
    3180万円⇒2980万円

    <西区持子3丁目>
    1号棟2780万円⇒2580万円
    2号棟2680万円⇒2480万円

    <西区宮下3丁目>
    1号棟3390万円⇒3190万円
    2号棟3490万円⇒3290万円

    <明石市二見町福里>
    2号棟2780万円⇒2680万円
    3号棟2780万円⇒2680万円

    <明石市大久保町大窪>
    1号棟3480万円⇒3280万円
    2号棟3280万円⇒3180万円

    <明石市二見町福里>
    2号棟2450万円⇒2350万円
    3号棟2500万円⇒2400万円

    =中古戸建=
    <明石市魚住町清水>
    2680万円⇒2580万円

    <明石市二見町西二見>
    2780万円⇒2680万円

    =中古マンション=
    <プレステージ西明石>
    1998万円⇒1948万円

    更新情報一覧

  • 会社概要

    会社概要
    株式会社 優和住建
    • 〒651-2113
    • 兵庫県神戸市西区伊川谷町有瀬533-1
    • 0120-974-113
    • TEL/078-974-8555
    • FAX/078-974-8585
    • 兵庫県知事 (3) 第11341号
  • イオン銀行
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


オープンハウス開催中 神戸市西区福吉台2丁目 築浅戸建

オープンハウス開催中 神戸市西区福吉台2丁目 築浅戸建の画像

価格
2,980万円
種別
中古一戸建
住所
兵庫県神戸市西区福吉台2丁目6-5
交通
大久保駅
バス16分 福吉 停歩10分

明石市松が丘5丁目 中古戸建

明石市松が丘5丁目 中古戸建の画像

価格
2,850万円
種別
中古一戸建
住所
兵庫県明石市松が丘5丁目
交通
朝霧駅
徒歩13分

神戸市西区秋葉台2丁目 中古戸建

神戸市西区秋葉台2丁目 中古戸建の画像

価格
4,380万円
種別
中古一戸建
住所
兵庫県神戸市西区秋葉台2丁目
交通
木幡駅
徒歩10分

【オープンハウス開催】神戸市西区秋葉台2丁目 中古戸建

【オープンハウス開催】神戸市西区秋葉台2丁目 中古戸建の画像

価格
2,680万円
種別
中古一戸建
住所
兵庫県神戸市西区秋葉台2丁目
交通
木幡駅
徒歩10分

トップへ戻る