アパート売却を考えたとき、買取や査定の流れがよくわからず売却に踏み切れないというケースがあります。
いくらで売れるのか想像しにくいため、買取に至るまでは不安や戸惑いがありますよね。
そこで今回、納得できる形でアパート売却をおこなうために買取の流れや査定方法、税金についてご紹介したいと思います。
アパート売却における買取の流れと査定方法
アパートの買取と査定は、一般的に以下のような方法でおこないます。
・売却価格の相場を知る
アパート売却が決まったら、価格の目安を知るために周辺相場のチェックからはじめましょう。
必須ではありませんが、周辺相場を知っておくと不動産会社への交渉や価格判断がしやすくなるのでおすすめです。
・必要書類の準備
アパートの買取と査定をおこなうには、その不動産に関するさまざまな書類が必要です。
まず必要なのが登記済み権利書もしくは登記識別情報で、これは物件の所有者を証明します。
移転登記時に必要ですが、登記済権利書の代わりに登記識別情報が発行されている場合もあるのでチェックしておきましょう。
固定資産税納税通知書と固定資産税評価証明書は、納税額がどのくらいかを証明する書類です。
隣家との境界を明確にし、トラブルを防止するために発行される測量図と境界確認書、耐震診断報告書も買主から求められる場合があるので、あらかじめ用意しておくようにしてください。
また、アパートのルールを買主に知らせる必要があるため
身分証明書と実印、印鑑証明書や住民票も売主本人のものが必要です。
親や兄弟などほかの人との共有名義の場合は、全員分必要になるので注意しましょう。
・不動産会社と契約
必要書類がそろったら、不動産会社と契約します。
不動産会社も多いため、アパートの買取・査定に特化したところや、条件に合うところを選んでください。
・売り出し
不動産会社と媒介契約を結んだら、売却価格を決めアパートを売りに出します。
早く売却したいときは、専任媒介契約や専属専任媒介契約も視野に入れ、積極的な売却活動をおこないましょう。
・買主と売買契約
内覧や価格交渉をおこない、無事に買主が決まったら売買契約を結びます。
不動産会社への仲介手数料支払いや引き渡しを済ませたら取引完了です。
アパートの買取や査定後に発生する税金
アパートの買取・査定をして売却をおこない、利益が出ると譲渡所得税という税金が発生します。
また、譲渡所得は所有期間によって税率が変わり、5年以下の場合は短期譲渡所得として約40%、5年以上の場合は長期譲渡所得として約20%の税金がかかることを覚えておきましょう。
まとめ
アパート売却時の買取や査定の流れ、税金について詳しく見ていきました。
買取と査定の流れをおさえながら優良不動産会社を見つけ、スムーズかつ納得できる、アパート売却をおこないましょう。
私たち優和住建では、明石市の不動産情報を多数取り揃えております。
住まい探しでお困りでしたら、お気軽にお問い合わせ下さい!