優和住建|神戸市西区・垂水区・明石市の不動産情報 > 株式会社 優和住建のブログ記事一覧 > リフォームの補助金って何がある?国の助成制度を上手に活用しよう!

リフォームの補助金って何がある?国の助成制度を上手に活用しよう!

≪ 前へ|リフォームの参考に!キッチンや台所リフォームに掛かる費用や期間は?   記事一覧   リフォームローンと住宅ローンの違いについて「何が違うの?」|次へ ≫

リフォームの補助金って何がある?国の助成制度を上手に活用しよう!

自宅の築年数もけっこう経っているし、傷みも目立ってきたからそろそろなんとかしたい…と、リフォームを検討するご家庭も多いことと思います。

 

建物の老築化もさることながら、建築当初とは生活スタイルが変わってきたことによる、必要に迫られてリフォームを検討しているということもあるでしょう。

 

リフォームを検討するにあたり、大きな課題となってくるのが費用面との折り合いです。

 

実はリフォームに関して国や自治体が設けている様々な補助金制度があります。

 

「国の制度を使うなんて難しそう…」と思われるかもしれませんが、せっかく設けられている制度です。

 

上手に活用し、理想の形へのリフォームを目指しましょう。

 

リフォームの補助金にはどのような種類があるのでしょうか

 

リフォームの補助金って何がある?国の助成制度を上手に活用しよう!


まずはリフォームに関する制度について、どのような種類があるのかを把握しておきましょう。

 

リフォームに関する制度は、大きく分けて「補助金」と「税制優遇」制度の2通りがあります。

 

2つの制度を上手に活用することにより、かなりの費用負担を軽減することができます。

 

「補助金」や「税制優遇」といった制度を活用するにあたって、それぞれ対象となる内容や期間などがある点も心得ておきたいものです。

 

両方の制度ともに、基本的に対象になりやすいのは『介護・バリアフリー』や『エコ・省エネ』のためのリフォームです。

 

また、『耐震補強工事』によるリフォームも制度対象に当てはまります。

 

2020年現在、『補助金』および『税制優遇』制度に関する主な内容は、下記のような内容になります。

 

<補助金>

・断熱リノベ 最大:120万円/戸

・次世代省エネ建材支援事業 最大:200万円/戸

・次世代リフォーム実証事業 最大:300万円/戸

・地域型住宅グリーン化事業 50~140万円/戸

・ネット・ゼロ・エネルギーハウス(ZEH)支援事業 60万円~/戸

・家庭用蓄電システム(災害対応)補助金 最大60万円

・エネフォーム設置互助 最大4万円+α

・長期優良住宅化リフォーム補助金 100万円~300万円

 

<税制優遇>

・所得税減税(耐震・バリアフリー・省エネ改修や住宅ローン減税など)

・固定資産税(耐震・バリアフリー・省エネ改修や長期優良住宅化による減税)

・贈与税(住宅取得等資金に関わる非課税措置)

・買取再販住宅の登録免許税の税率軽減

・買取再販住宅の不動産取得税の特例措置

・介護リフォーム助成

・自身保険科の優遇制度

・フラット35リノベの金利優遇制度

 

 

制度を設けているのは国だけでは無く、地方公共団体が支援している制度もあります。

 

それぞれの地域によって制度内容も異なりますので、詳細はお住いの地域自治体にもお問い合わせの上、ご確認ください。

 

リフォームの補助金を受けるために必要な条件とは

 

いろいろとご紹介したリフォームに関する補助金や優遇制度ですが、これらの制度を活用する場合には、リフォームの工事が実際に着工される前に申請する必要があります。

 

リフォーム完了後に申請しても制度を受けることはできませんので、十分注意が必要です。

 

また、それぞれの制度の中には工事完了日の締切(〇月〇日までに工事完了)や上限の金額など、条件が提示される場合がほとんどです。

 

各制度の条件を事前に確認し、申請するようにしましょう。

 

リフォームの補助金って何がある?国の助成制度を上手に活用しよう!


まとめ

 

リフォームに関する補助金および税制優遇などの制度について、ご紹介しました。

 

制度内容も多岐に渡り、また窓口も全てが同じところではありませんので混乱しやすいかもしれませんが、このような制度を上手に活用することで、より自分の希望に沿ったリフォームを実現することができます。

 

ご自身がどの制度に該当するのかきちんと確認した上で、申請するようにしましょう。

 

私たち優和住建は、明石市と神戸市西区・垂水区エリアで中古一戸建てや中古マンションをご紹介しています。

 

マイホームでお悩みでしたら、お気軽にご相談ください。
≪ 前へ|リフォームの参考に!キッチンや台所リフォームに掛かる費用や期間は?   記事一覧   リフォームローンと住宅ローンの違いについて「何が違うの?」|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 会員バナー
  • 会員登録がお済の方はこちら

  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • 更新情報

    2023-05-30
    ♬価格変更物件♬

    =新築戸建=
    <明石市西明石町1丁目>
    1号棟4180万円⇒4080万円

    <明石市魚住町清水>
    3280万円⇒3180万円

    <明石市魚住町中尾>
    1号棟3180万円⇒2980万円
    2号棟3080万円⇒2880万円
    3号棟2980万円⇒2780万円

    <明石市和坂1丁目>
    4号棟3680万円⇒3600万円

    <垂水区本多聞1丁目>
    1号棟3480万円⇒3350万円
    3号棟3380万円⇒3150万円
    4号棟3480万円⇒3300万円

    <西区竜が岡4丁目>
    1号棟2980万円⇒2780万円

    =中古戸建=
    <西区王塚台7丁目>
    2330万円⇒2280万円
    2023-05-29
    ★価格変更物件★

    =新築戸建=
    <西区玉津町田中>
    2号棟2980万円⇒2880万円

    <明石市藤が丘1丁目>
    1号棟3580万円⇒3480万円

    =中古戸建=
    <明石市大久保町大窪>
    3680万円⇒3580万円
    2023-05-20
    ★価格変更物件★

    =新築戸建=
    <垂水区西脇1丁目>
    3280万円⇒3130万円

    <西区狩場台2丁目>
    1号棟3390万円⇒3290万円
    2号棟3490万円⇒3290万円

    <明石市魚住町西岡>
    A号地3380万円⇒3180万円
    A号地3780万円⇒3580万円

    =中古戸建=
    <明石市大久保町大窪>
    2549万円⇒2499万円

    =中古マンション=
    <朝日プラザCITYウエストヒル神戸>
    棟1680万円⇒1630万円

    更新情報一覧

  • 会社概要

    会社概要
    株式会社 優和住建
    • 〒651-2113
    • 兵庫県神戸市西区伊川谷町有瀬533-1
    • 0120-974-113
    • TEL/078-974-8555
    • FAX/078-974-8585
    • 兵庫県知事 (3) 第11341号
  • イオン銀行
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


オープンハウス開催中★明石市港町 新築一戸建て

オープンハウス開催中★明石市港町 新築一戸建ての画像

価格
3,580万円
種別
新築一戸建
住所
兵庫県明石市港町21-4
交通
明石駅
徒歩15分

神戸市垂水区舞多聞西8丁目 中古戸建

神戸市垂水区舞多聞西8丁目 中古戸建の画像

価格
4,250万円
種別
中古一戸建
住所
兵庫県神戸市垂水区舞多聞西8丁目2-26
交通
学園都市駅
徒歩25分

オープンハウス開催中★明石市和坂1丁目 新築戸建

オープンハウス開催中★明石市和坂1丁目 新築戸建の画像

価格
3,580万円
種別
新築一戸建
住所
兵庫県明石市和坂8-7
交通
明石駅
バス6分 和坂1丁目 停歩2分

オープンハウス開催中★明石市松が丘5丁目 新築戸建

オープンハウス開催中★明石市松が丘5丁目 新築戸建の画像

価格
4,380万円
種別
新築一戸建
住所
兵庫県明石市松が丘5丁目23-40
交通
朝霧駅
徒歩9分

トップへ戻る