農地の売却は、他の土地のように売却できないことをご存じでしょうか?
農地売却のコツについてご紹介します。
農地の特徴や売却が難しいとされる理由、また高く売るためのコツについてご紹介します。
農地売却のコツとは?農地の特徴と売却の難しさについて
農家の高齢化と後継者不足によって、農業は引退したけれど農地を売却できずに困っているというのはよくある話です。
農地の特徴として、他の土地と違い農地法に基づいて売買取引をおこないます。
農地を買える人は、すでに農業を営んでいる人で地域の農業委員会に許可を得た農家、または農業従事者のみと限られています。
つまり買い手が限定されているため、買い手がなかなか見つかりにくいとされています。
数年前まで農地として活用されていた土地が、雑草が生い茂ったまま放置されている状態を目にしたことはありますか?
農地を放置する時間が長いほど、農地として再び活用させるまでに土壌の状態をよくするために時間がかかるといわれていて、売却価格は下落していきます。
また先祖代々受け継がれてきた土地であるため、売却せずにそのままにしておくことを選択する人もいます。
しかしアベノミクスの政策で、放置されている農地を活用させるために固定資産税が引き上げられ、税負担が大きくなりました。
農地売却は、売却するのも買い手がつきにくく困難であり、また税金の負担も増えたことなど、なかなか難しい状況であるといえます。
農地売却のコツと高く売るためのポイントとは?
通常の土地であれば、売却価格は周辺の利便性の良さや相場によって決まります。
農地の場合は、周辺状況によって査定されるのではなく、あくまでも農地として評価され、日照範囲や年間の雨量、土地の状態や田畑の耕しやすさが目安です。
農地売却を成功させるコツと少しでも高く売るポイントとは、一体どのようなことでしょうか。
1つ目のコツは、高く売るために農地の状態を良くしておくことです。
つまり農地としての価値を下げないようにすることがポイントです。
先程もご紹介した通り、いったん農地を放置してしまうと、土地の状態は悪化し、耕作しようとしても土壌づくりからはじめる必要があります。
将来的に農地を手放そうと考えている場合は、農業を廃業する前に売却の決断をすることが理想的です。
2つ目のコツは、転用して売却する方法です。
農地として売却が難しい場合は、宅地に転用することが可能です。
しかし条件として、転用後の用途が決まっていることやそのための資金が十分に準備されていなければなりません。
農地の転用を申請するために買い手を見つけ、確実な事業計画があることを証明できなければ、申請しても受け付けてもらえません。
高く売るために、忘れてはならないのが、パートナーとなる不動産会社の選びです。
農地について詳しい知識を持っていて、地元の事情にも精通していることが理想ですね。