兵庫県南部に位置し明石海峡に面する明石市は、温暖で雨が少なく快適に過ごせる土地が特徴です。
新たな住まい先として明石市を検討されている方もいらっしゃるでしょう。
そのような方々に向け、今回は「明石放課後児童クラブ」の育成方針や入所方法をご紹介します。
共働き家庭で、放課後や夏休み中のお子さんの居場所に不安を抱えている方は、ぜひ参考にしてください。
明石市にある明石放課後児童クラブの目的や育成方針とは?
明石放課後児童クラブは、就業などの事情で昼間に保護者が在宅していない児童を対象とし、放課後や夏休み期間中に適切な遊びや生活の場を与え、健全な育成を図ることを目的に開設しています。
また、安全に過ごせる環境で一人ひとりを大切にする育成方針のもと、家庭や学校、地域と連携しながら、児童の自主性や社会性、創造性を育んでいます。
安全・安心・やりがいをモットーとし、定めた5つの目標に向け支援員一同が協力し合いながら取り組んでいるため、大切なお子さんを安心して任せられるでしょう。
また、季節にちなんだ制作物の作成や行事の開催もおこなっており、子どもたちにとっても楽しいことがたくさんある環境です。
明石市にある明石放課後児童クラブの入所方法とは?
明石放課後児童クラブへの入所は、申請書や入所事由ごとに必要な書類を市の担当部署へ提出することで可能です。
ただし、定員を超える申し込みがあった際には、保護者の勤務状況や児童の年齢、家庭状況などによって入所児童が決定されるため、必ずしも入所できるとは限りません。
また、入所対象となるのは、あくまで市内に在住し市内の小学校に通う児童です。
市外在住の児童は入所できませんのでご注意ください。
また、夏休み期間限定の児童の受け入れは、定員に空きがあった場合のみの受付となります。
開設時間は授業終了後から午後5時までで(夏休み期間中は午前8時半、希望者のみ午前8時)、保護者特定負担金は月額8,000円です(8月のみ1万2,000円)。
また、希望者には午後7時までの延長育成をおこなっており、別途延長利用料を徴収しています。
保護者特定負担金を2か月滞納した場合には強制退所となるため、支払い日は守りましょう。
その他にも、スポーツ保険料やおやつ代および教材費などがクラブごとに実費徴収されます。
おすすめ物件情報|明石市の物件一覧