優和住建|神戸市西区・垂水区・明石市の不動産情報 > 株式会社 優和住建のブログ記事一覧 > 土地の一部を売却したい方におすすめしたい!分筆の概要と手続きの流れも解説

土地の一部を売却したい方におすすめしたい!分筆の概要と手続きの流れも解説

≪ 前へ|二世帯住宅のメリット・デメリットとは?タイプ別に検証!   記事一覧   不動産売却を検討中の方必見!オープンハウスについてご紹介|次へ ≫

土地の一部を売却したい方におすすめしたい!分筆の概要と手続きの流れも解説


今回は「土地売却を検討しているが、土地全部ではなく一部を売却したい」と考えている方にぜひ知っておいてもらいたい「土地の分筆」について解説します。
土地の分筆とはどういうものなのか、まずはその概要を解説したうえで、手続きの流れについてもご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

弊社へのお問い合わせはこちら

土地の一部を売却したい方におすすめの「分筆」とは?

そもそも分筆とはどんなものかというと、「元々1つだった土地を、登記上複数の土地に分断する」というものです。
分筆によって複数に分断した土地の地番には枝番がつけられ、それぞれ独立した土地として扱われるようになります。
たとえば「1丁目10-10」という地番だった土地を、2つに分筆した場合は「1丁目10-10-1」および「1丁目10-10-2」となります。
ちなみに、この分筆と混同されがちなものとして「土地の分割」が挙げられますが、両者には明確な違いがあります。
分筆と分割との違いは、「分割は机上の土地の線引きをするだけで、登記簿上はひとつの土地のまま」ということです。
分割だと登記簿の内容、つまり所有権も変更がないので、その状態で土地を一部売却するというのは現実的ではなく、登記簿上で完全に別の土地として分断される分筆が推奨されます。

土地の一部売却のために分筆したい場合の手続きの流れ

「土地を一部売却したいので、分筆の手続きをしたい」という人は、以下のような流れになることを理解しておいてください。

1.土地家屋調査士に分筆の相談・依頼をする
2.土地家屋調査士による調査や測量をおこない、現地立ち会いもする
3.土地家屋地往査士が境界確定測量をおこなったうえで分筆案の作成をする
4.隣地所有者立ち会いのもと、境界標の設置をする
5.登記書類の作成・申請をする


土地の分筆に関する最大の注意点は「現実問題として、土地家屋調査士に依頼しなければ話は進まない」ということです。
一般の人がこの手続きをすべておこなう事は難しいので、土地家屋調査士に依頼するようにしましょう。
ちなみに土地家屋調査士探しは「自分で土地家屋調査士会の情報などを見て探す」という手もありますが、基本的には土地売却を依頼する不動産業者にご紹介してもらうほうが、分筆と売却の手続きのどちらも進行できる分、効率が良いのでおすすめです。

まとめ

今回は土地の一部売却をしたい人に知っておいてもらいたい「土地の分筆」について、その概要や分割との違い、分筆するための手続きの流れなどを解説しました。
お困りの場合はぜひ一度ご相談ください。
私たち優和住建は、明石市と神戸市西区・垂水区エリアで中古一戸建てや中古マンションをご紹介しています。
マイホームでお悩みでしたら、お気軽にご相談ください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|二世帯住宅のメリット・デメリットとは?タイプ別に検証!   記事一覧   不動産売却を検討中の方必見!オープンハウスについてご紹介|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 会員バナー
  • 会員登録がお済の方はこちら

  • スタッフ紹介
  • スタッフブログ
  • 更新情報

    2025-03-20
    ■価格変更物件■

    =新築戸建=
    <垂水区神陵台9丁目>
    1号棟3080万円⇒980万円
    2号棟3080万円⇒2980万円

    =中古戸建=
    <西区玉津町今津>
    1400万円⇒1280万円

    =中古マンション=
    <アルファステイツ朝霧丘>
    2150万円⇒1990万円

    <プレステージ明石魚住アルカンシェル>
    1680万円⇒1480万円

    <明石アーバンライフ>
    1990万円⇒1890万円

    <ワコーレ朝霧シーサイドヒルズⅢ>
    2080万円⇒2030万円
    2025-03-14
    ■価格変更物件■

    =中古戸建=
    <垂水区小束山2丁目>
    3299万円⇒3250万円

    =中古マンション=
    <ドルフ明石シアーレ>
    2890万円⇒2790万円

    <ネオハイツ垂水>
    1590万円⇒1480万円

    <コモン舞子Ⅵザ・ヒルズ>
    4290万円⇒4190万円
    2025-03-13
    ■価格変更物件■

    =新築戸建=
    <明石市松が丘5丁目>
    2号棟4295万円⇒4150万円
    3号棟4295万円⇒4150万円
    4号棟4295万円⇒4150万円

    =中古戸建=
    <明石市北朝霧丘2丁目>
    1199万円⇒1166万円

    =中古マンション=
    <プレステージ明石駅前>
    3480万円⇒3280万円

    更新情報一覧

  • 会社概要

    会社概要
    株式会社 優和住建
    • 〒651-2113
    • 兵庫県神戸市西区伊川谷町有瀬533-1
    • 0120-974-113
    • TEL/078-974-8555
    • FAX/078-974-8585
    • 兵庫県知事 (4) 第11341号
  • イオン銀行
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


●オープンハウス●中古戸建 垂水区舞多聞西8丁目

●オープンハウス●中古戸建 垂水区舞多聞西8丁目の画像

価格
4,280万円
種別
中古一戸建
住所
兵庫県神戸市垂水区舞多聞西8丁目5-25
交通
舞子駅
バス13分 舞多聞7丁目 停歩5分

●オープンハウス●神戸市垂水区舞多聞西1丁目 中古一戸建て

●オープンハウス●神戸市垂水区舞多聞西1丁目 中古一戸建ての画像

価格
5,380万円
種別
中古一戸建
住所
兵庫県神戸市垂水区舞多聞西1丁目29-1
交通
舞子駅
バス22分 本多聞3丁目 停歩6分

神戸市西区伊川谷町有瀬 中古戸建

神戸市西区伊川谷町有瀬 中古戸建の画像

価格
2,980万円
種別
中古一戸建
住所
兵庫県神戸市西区伊川谷町有瀬
交通
明石駅
バス17分 伊川谷高校前 停歩7分

神戸市垂水区五色山4丁目 中古テラスハウス

神戸市垂水区五色山4丁目 中古テラスハウスの画像

価格
577万円
種別
中古テラスハウス
住所
兵庫県神戸市垂水区五色山4丁目
交通
垂水駅
徒歩11分

トップへ戻る