お得な暮らしができると話題の「スマートハウス」が今注目されてきています。
ただ、スマートハウスは自分にとって敷居が高いと感じる方もいるでしょう。
そこで今回は、エコな暮らしができる「スマートハウス」のメリットとデメリットについて解説していきます。
スマートハウスを導入しようか検討されている方は、この記事を最後まで読んでみてください。
不動産購入時、スマートハウスを導入するメリットとは?
スマートハウスのメリットは、光熱費が抑えられることです。不動産購入時にソーラーパネルを設置し、住居内で電気をつくります。
電気会社から電気を供給しなくてもよくなるので、毎月の支出を大幅にカットすることができます。
加えて太陽光発電のためCO2削減にもなり、エコといえます。そして、HEMS設備のおかげで電力の使用を見える化してくれます。
そのため、電力使用量の多い家電を見直せ、無駄のないエネルギー活用ができます。
さらに、自家発電により余った電気は、電力会社に売却することもできるのです。
最後に、家自体が蓄電できるため、災害や停電に遭われた時も心強い存在になり得るでしょう。
不動産購入時、スマートハウスを導入するデメリットは?
スマートハウスのデメリットは、初期費用がとてもかかることです。
まず、スマートハウスの肝であるソーラーパネルは数十万円かかることが予想されます。さらに、ソーラーパネルは定期的なメンテナンスを必要とするため管理コストがかかります。
つぎに、HEMSです。
HEMSはまだ認知度が低く、普及率が芳しくないため、HEMSに対応する電化製品が多くありません。つまり、高額なものを選ばざるを得ない可能性もあります。
こうした費用は、建物の大きさや気候の条件などで異なるため、コストパフォーマンスの是非は分かりにくくなっています。
長い目で見て、すべての設備を導入するのではなく、本当に導入すべきものだけを選ぶことも重要です。
まとめ
今回は、不動産購入時、スマートハウスを導入する場合のメリットとデメリットを解説しました。
スマートハウスは、エコでお得な家づくりとして年々注目されています。
しかし、考えなしに導入してしまうと、費用の方が多くなり損をしてしまう可能性もあります。
そのため、スマートハウスを導入しようか検討されている方は、メリット・デメリットや費用対効果なども吟味して導入しましょう。
明石市にお引越しを検討されていましたら、ぜひ優和住建にお任せください!
中古、新築問わず幅広い物件情報を取り扱っておりますので、お気軽にご相談ください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓